馬場がどの様に変化していくか、その推移を見て予想したいですね!
オッズ的には、抜けた人気を集める馬はおらず、中には重馬場巧者と思われる伏兵の存在もあったりして、馬場の回復具合によっては大波乱もあるかなと。いや〜難解なレースとなりそうです!
・ ソダシ
・ ジャックドール
・ ソングライン
は予想に組み込みたい一方、
・ シュネルマイスター
・ セリフォス
は思い切って切りたいなと。
・ イルーシヴパンサー
・ シャンパンカラー
の扱いに困っている…そんな感じの現在です。
台風一過じゃないですが、本日は一転して快晴。気温も高くなりそうですから、体調管理に気をつけましょう!予想も悩み過ぎは現金ですよ!
馬場は高速ではないですが、良まで回復。32秒台は出るんじゃないかなと。直線は真ん中から内側が良さそうですね。
ては訳で馬印!
◎ ○はソダシとジャックドール
▲ ナミュール
△ ガイアフォースとセリフォス
にしました。セリフォスを切りたいと言ってたくせに(笑)
前で競馬をする、競馬が出来る2頭を本命対抗に。枠も良いですから、直線でも伸びる所を優先的に走ってこれると思います。
ウインカーネリアンやメイケイエール、ドルチェモアなど、積極的な競馬をする馬がいますから、ジャックは今回必ずしも逃げないと思いますが、瞬発力勝負になると分が悪い。スピードの持続力を活かしてもらいたいし、ソダシとジャックは枠の並び的にも、お互いをマークし合うのではないかと。
ナミュールは馬体も成長し、競馬に幅が出てきましたが、その分決め手が鳴りを潜めてしまいました。しかし、今回は競馬が上手くなったことが+となり、末脚自慢のライバルより先に先にの競馬をして頂きたい!そうすればいいことあるさ!
△組は、枠も良く、尚且つ実績や実力があり、前目で競馬も出来る実力派の2頭ということで。ガイアフォースはマイル2戦目ですが、速すぎない馬場は+なんじゃないかなと。マイラーズSでの西村騎手の乗り方は悪くなかったと思いますし、今回でコンビ2戦目。より積極的な乗り方を期待したい!
シュネルマイスターは馬場的に差してこれない、ソングラインは大外枠に泣かされると見ました!