ロマンチックウォリアーの安田記念参戦が正式に決定(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
ウォリアーですからね…(汗)戦士とか闘士って意味ですから^^;
香港という地は、世界的なスプリンターやマイラーを多く輩出する国。けどスピードホースだけでなく、中距離においてもヴェンジェンスオブレインやカルフォルニアメモリーといった強豪を排出しています。
香港のマイラーと言えば、先日ラストランを迎えたゴールデンシックスティ号がまず思い浮かびます。ロマンチックはマイル戦自体が久々となりますが、近年の香港競馬を代表する内の一頭が参戦するとは…なんと嬉しいことなんでしょう!
ロマンチック、安田記念のみならず、その結果ヤ調子いかんでは宝塚記念挑戦も視野に入れているとか👀
日本のマイラーや中距離馬も世界レベルでっせ〜!ロマンチックな闘いにはならんと思いまっせ。
…そう考えるとワクワクします。玉が疼きますね。
…香港馬には玉も竿もないのが残念です^^;
前もって、血統的にも魅力がある馬は去勢しないで頂くことは無理なんだろうか?ロマンチックもゴールデンも日本で種牡馬入りしたら…と思ってしまいます。
⚠ 香港がせん馬にしてしまうのは、香港で繁殖活動は行わないだけでなく、馬の気性や健康面を考えて去勢していることも理由にある様です。
人間でも、宦官やカストラートと言った例がある様に、男性ホルモン分泌マシーンを取り除くことで、ホルモン原因の病気リスクが減るとか何とか。
これを書いていて、自分の股間マシーンがウズウズして来やした…怖いよ〜取るなんて嫌だよ〜^^;