テイク・イット・イージー♫

気楽に行こう!が座右の銘であります。基本はスポーツや面白可笑しい話中心ですが、時事ネタに自分の想いを綴ったりもしております。荒んだ現代社会における安らぎの空間を目指して日々努力!読者登録やコメントお待ちしております♫

大阪杯&桜花賞に繋がる前哨戦かと言われると。。。

繋がらないんじゃないかと個人的に思ってしまった金鯱賞&フィリーズレビュー&アネモネステークス

 

・ 信用金鯱賞

 

金鯱賞は、追い込み野郎であるプログノーシスが初重賞勝利。

 

清々しいくらいの末脚勝負男。それでいて大負けなくここまで来てましたから、遂に掴んだ重賞勝利といった印象です。

 

特に直線が長い舞台では、目を見張る末脚を披露してくれる馬。

 

大阪杯阪神内回りということ、相手関係がぐぐっとレベルアップすること、大阪杯まで中2週という点で、厳しい戦いになるとは思いますが、末脚を信じて、果敢な挑戦者となって欲しいところです(^^)

 

フィリーズレビューアネモネS

 

桜花賞トライアルは特に印象は、、、ただ気になったことがあり、それは重賞のフィリーズレビューではなく、アネモネステークスの方です。

 

1、2着馬に桜花賞へのキップが貰えるアネモネステークス。正直、過去を見てみても桜花賞へと繋がるトライアルとは言えないレースです。今年も、、、桜花賞始まる前に失礼ではありますが、本番で本命サイドに支持される様な1、2着馬ではないかなと。。。

 

気になった点と言うのは、勝ち馬トーセンローリエの父がサトノクラウンということです。

 

昨年に産駒がデビューしたサトノクラウン。活躍馬をいきなりバンバン輩出している訳ではありませんが、弥生賞をタスティエーラが制したことは記憶に新しいです。そして、今回は娘が桜花賞のトライアルを制覇しました。

 

初年度産駒から牡馬牝馬共にクラシックにトライアルを制して向う馬が現れた事、これは注目すべきポイントかなと思います。

 

産駒の距離適性や成長曲線の傾向など、まだまだハッキリしていませんが、クラシックに産駒を送り出すことは種牡馬として大切な仕事です。サトノクラウン産駒のこれからの活躍に更に注目したいですね。

 

あとは、これは完全に個人的な楽しみなのですが、2着に豪快に飛び込んできたコンクシェルにかなり興奮しました。

 

小倉での新馬戦では良い伸び脚を見せて勝利。以後3戦は特に良い所もなく、さっぱりな着順がツヅイテおりましたが、今回、決して外差し馬場でも展開でもない中、一際力強い伸びを見せていました。

 

コンクシェル、もしかすると急坂のあるコースが得意なのかもしれません。あるいは中山が特に得意なだけなのかも。。。(中山では2走目なのでこれは何とも)

 

しかし、確実に馬が成長している印象を強く受けました。プログノーシスと同じく、脚を溜めて溜めての競馬で、大舞台でも勝負に行って欲しい馬です。急成長を遂げている最中でしたら、桜花賞でももしかした、、、(^^)